
山田晃由農園 園主山田晃由(やまだてるよし)さん
私は、みかんの産地、愛媛県八幡浜市の真穴地区で、代々みかんづくりに取り組んでいます。農家としては10代続く歴史の長い農園です。(みかん農家になってからは4代目)美味しいみかんを作りたい!というみかんづくりにかける想いは昔も今も変わりません。基本に忠実に、一年を通じてみかんの木々を丁寧に管理し、家族4人力をあわせて作業しています。
仕事内容について
みかんの運搬作業が中心で、もちろんみかんの収穫、倉庫での選果作業、荷運びもしていただきます。

①みかんの収穫
畑のみかんの樹から1個ずつ摘み取り、かごに入れます。かごが一杯になったらコンテナ(キャリー)に入れます。
②みかんの運搬
コンテナ(約20㎏)が一杯になったら、運搬用のモノラックまで運びます。簡易なトロッコで運べるようにしていますが多少力は必要になります。モノラックが一杯になったら、トラックまで移動させ、トラックに積み込みます
③家庭選果
自宅倉庫で収穫したみかんの選別(外観規格外、腐ったみかん等々を除去する作業)を選果機で行います。
暮らしについて

家は自宅の敷地内にある離れを2人でお使いいただきます。個室2部屋用意してます。トイレやお風呂は家族と共同で使っていただく形となります。
必要な資格
- 特になし
アグリワーカーへのメッセージ

みかんの運搬作業は、体力、持久力がある程度必要ですが、慣れるまではちゃんとフォローしますのでご安心ください。八幡浜は、海に面した街で。キレイな夕陽が見れる場所として知られてますが、釣りの名所としても有名です。約1か月半という短い期間ではありますが、家族同様、仲良く過ごせたらと思います。