
有限会社 前出製茶場よりあいさつ
こんにちは、(有)前出製茶場です。お茶栽培と製茶工場をやっています。仕事内容は茶畑での茶の摘採のお手伝いです。外での作業では摘採された芽を運んだりネットをつけたり外したりが主な作業になります。和気あいあい仕事出来ればいいなと思っているので宜しくお願いします。
仕事内容と一日のスケジュール
【仕事内容】
お茶の収穫繁忙期の仕事は大きく分けて2種類あります。(外でのお仕事の場合)
①収穫前準備としてのテックスがけ(遮光ネットがけ)

おいしいお茶をつくるため、収穫前に太陽の光をさえぎるためのネットを2週間程度かぶせますが、そのネットはすべて人の手でかけられます。ワーカーさんにまず最初に手伝ってもらうのがこのワーク。
②茶葉の収穫&芽運び

収穫期になると、毎日が収穫。茶刈り機を使った収穫のお手伝いが主な仕事ですが、中でもメインになるのは、収穫し終わった茶葉を袋ごとトラックまで背負って運ぶ芽運びさん。茶の収穫は技術が必要になるので慣れるまでは難しいですが、主にはこの芽運びを実施してもらいます。お茶収穫の上でかなり重要な役割ですよ!
また、前出製茶場は茶工場も所有しているため、状況によっては本人の適正も見ながら茶工場での製茶補助や掃除の仕事もあります!
【一日のスケジュール】
- 8:00 事務所に集合して仕事開始
- 10:00 小休憩(15分)
- 12:00 昼休憩(1時間)
- 13:00 仕事再開
- 15:00 小休憩(15分)
- 15:15 仕事再開
- 17:00 終了
※実働8時間で残業などについては本人の希望を考慮します。(残業手当は特になし)
※午前と午後の小休憩は勤務扱いとさせていただきます。
※週1日は休みを取るようにしていますが本人の希望によっては休み返上もあり!
期間中の住まいについて
期間中は前出製茶場の茶工場の横に宿舎を用意していますのでそちらを使っていただけます。
【宿舎詳細】
- 滞在費用は月額2万円(給与より天引きします。)
- 現在のところ個室の予定(採用状況により相部屋の可能性もあり)
- シャワー室/トイレ完備
- 炊事場あり(家電や調理器具など一式あり)
- 布団あります
- コンビニやレストランまで徒歩15分程度
アグリワーカーへメッセージ
自然に囲まれた職場で働いてみませんか。未経験の方も大歓迎です。茶畑の仕事は山での力作業になるので大変ですが、自然豊かな場所で楽しんで働きましょう。
備考
- 普通自動車運転免許をお持ちの方(MT軽トラック運転できる方)大歓迎です