
田中農園 プロフィール
沖永良部島で主に馬鈴薯と花卉とサトウキビを栽培している田中農園です。家族3人で5丁の畑を所有し経営しています。皆様にはこの馬鈴薯の収穫と、彼岸前後にはスプレー菊の収穫をしていただきます。(写真は収穫準備の様子)
農業が大好きな息子と一緒に、充実した畑時間を作っていきましょう!
仕事内容と一日のスケジュール

今回募集するワーカーさんの仕事内容としては、主に馬鈴薯やスプレー菊の収穫がメインになります!
- 12月1日~3月末 スプレー菊の収穫と選別/管理作業
- 1月~2月 グラジオラスの収穫と選別/管理作業
- 2月初旬~4月末日 馬鈴薯の収穫&選別作業
- 上記のワークが重なる時期が特に忙しくなります。
- 4月は花の収穫は落ち着き、じゃがいもの収穫がメインとなります。
- 皆さんの適正もみながら仕事内容など決めていく予定です。
- 基本的に週休1日のスタイルですが、希望休についても可能な限り対応します。
- 天気によっては変則的な勤務や休みもあります。
※なお、じゃがいもの収穫状況によっては終了時期が早まる可能性もあります。

【一日のスケジュール】
- 8:00 始業開始
- 10:00~小休憩(15分)
- 10:15~仕事再開
- 12:00~昼休憩(60分)
- 13:00~ 仕事再開
- 15:00~小休憩(15分)
- 15:15~仕事再開
- 17:30 終了
※実働8時間/繁忙状況により労働時間の延長あります。(残業手当はつきません)
※時間はあくまで目安なので状況によって多少は変わることもあります。
※天気次第では半休などもあり。
※基本的に休みは週に1日を予定していますが希望休はとれます。体調などを考慮して相談してくださいね!
期間中のお住まい
近隣にあるシェアハウスに滞在してもらう予定にしています。下記はその一例
【西原ハウス】アグリナジカンで管理している物件です
沖永良部島との連携をきっかけにアグリナジカンとしてもワーカー用シェアハウスを稼働させています。条件は以下の通り
- 定員4名
- 個室×1(和室一人部屋)/ドミトリー形式の3人部屋(簡易間仕切りあり)/布団完備
- トイレ×1/浴室×1/洗濯機×1/ダイニングキッチン×1/10畳和室×1
- 生活に必要な家電など一式あります。
- Wifiあり
- 駐車場あり
- 利用料金:日額1200円~(現場によって雇用主による補助あり)

【新里シェアハウス】
現在整備中のため、詳細は分かり次第公開予定です。
- 現在調整中
※採用が決まったワーカーさんについては状況を見ながら近隣のシェアハウスにて居住してもらう予定にしており、事前にどこのシェアハウスで住むかについてお伝えする予定です。詳細については採用が決まってからお知らせ致します。
その他特記事項
- 通勤や買い物用に、軽自動車は2台まで貸出し可能です。


