ありもとファーム東岩代地区

5月7日‐6月30日 ありもとファーム 岩代エリアでアグリワーカー3名募集!


ありもとファーム プロフィール

 みなべ町で梅を主とした農業経営を行う農業法人です。 梅の収穫時期は特に忙しいので、6月だけは臨時雇用で乗り切っています。 忙しく体力のいる仕事ですが、楽しく乗り切りたいと思っているので力を貸して下さい。 収穫時期がすぎても働きたいと思って頂けたら社員として受け入れ可能なので、研修期間と思って来て頂いても大丈夫です。 この町を好きになってほしいし、そんな人と一緒に仕事がしたいと思っています。私たちと楽しく仕事しましょう。


仕事内容と一日のスケジュール

【仕事内容】

①青梅の収穫と選別ワーク

青梅はまだ完熟していない梅の事で、この時期の収穫は木についている梅をとっていきます。木によっては脚立を用いての作業もありますよ。こうした青梅はこのまま箱詰めされてJAから全国に流通しています。この時期にはスーパーでも梅干しを手作りする用の梅が販売されていますよね!

②完熟梅の収穫&選別ワーク(梅拾い)

そしてこの梅仕事のメインとなるのが完熟梅の収穫。時期になると完熟する梅が落下しますのでそうなるともう待ったなしです。毎日畑をひととおりまわり、完熟して落下した梅を拾い、その日のうちに選別して塩漬けしたり出荷したりします。この時期が約2週間ほど続きますが、完熟梅収穫時期は雨でも畑に出て収穫しますよ!

※この時期は基本的に毎日お仕事あります!1年で最も大事な時期ですので可能な限り連勤にも協力してもらえる方大歓迎です!


【一日のスケジュール】

  • 7:00 倉庫に集合し始業開始
  • 12:00 昼休憩(60分程度)
  • 13:00 ワーク再開
  • 16:00 ワーク終了

※梅の収穫量によって、お昼までに仕事が終わる場合や、昼休憩をせずに少し昼を越えて仕事を終了する場合あり。

※午前中小休憩あり(飲み物提供あり)/移動中も飲み物提供あり

※基本的に残業はありません

※梅の収穫量によってはお昼までで仕事が終わる場合や、昼休憩をなくして午前作業を少し延長して終了する場合あり


その他の特記事項について

【滞在費について】

旅の宿いく田/近隣のシェアハウスともに、仕事が始まる前日から終了する翌日までの滞在費は農園が負担します。

【農園までの通勤距離】

車で15分程度(勤務地は岩代地区/住居は埴田地区です。)

【通勤や生活のための補助】

MT軽トラックを2台、ワーカーさんの通勤&生活用に用意しています。

勤務時はお弁当を無料で提供しています。

暮らしについて

今回仕事に来られるワーカーさんのために、「旅の宿 いく田」を用意しています。

  • 滞在費用無料(仕事スタート日の前日から終了日の翌日まで)
  • 個室完備(和室×4部屋)
  • wifiあり
  • 1階食事スペースにて食事可能
  • 炊事場での調理も可能(自炊できます)!
  • 朝食・昼食については各自で用意(近所のスーパーなど)
  • 洗濯機あり/物干しスペースあり
  • 駐車スペース2台まであり

※こちらの旅の宿いく田を使用予定ですが5月前半は通常営業のため、序盤は近隣の民家のシェアハウスを予定しています。こちらの住居環境については別途ヒアリング時にお伝えします。(1~2週間程度滞在の可能性あり。)


その他の特記事項

【滞在費について】

始業日の前日から就業日の翌日までの滞在費用は農園で負担します。

【農園までの通勤距離】

滞在場所から農園までは車で15分程度

【通勤や生活のための補助】

MT軽トラックを2台ワーカーさんの生活用に用意しています。

勤務時はお弁当を無料で提供しています。

【必要な資格など】

MT軽トラックを運転できる方が2名必要です。通勤車両を運転するため。あるいは自動車やバイクの持ち込み大歓迎です。(本人の通勤用に使用してもらいます。)

アグリワーカーへのメッセージ

梅の産地みなべ町で一緒に働きませんか?経験がなくても大丈夫です。みんなで一緒に頑張りましょう!


コーディネーター’s eye

2024年より初めて関わらせてもらう梅農家さんです。こちらへ働きに行く際の滞在先としては立派な宿泊施設を用意しています。初めて援農を経験される方にとっては生活面の不安があると思いますが、そのあたりの不安なく働けるのでいいですね!またお昼のお弁当付きも嬉しい。収穫時期は20キロの梅の入ったコンテナを運搬したり持ち上げたりする仕事もあるため体力的にはハードですが、チャレンジしたい方はぜひ応募ください!

みなべ町/田辺市
山下丈太

募集要項

農家名ありもとファーム
Webサイトhttps://agrinajikan.jp/minabe
勤務地みなべ町
地区東岩代
募集人数3名
仕事の期間5月7日~6月30日(天候によって多少の前後あり)
時給時給1,250円(試用期間なし)
勤務時間7:00~16:00 (休憩1時間/午前午後に小休憩あり/状況により多少の前後あり)
休み収穫が始まるまでは週1日休み/収穫期は基本的に休みはなし
全勤務時間360~400時間程度
仕事内容完熟梅収穫/選別作業/漬け込み作業
労災保険の有無あり
家賃補助始業日の前日から就業日の翌日までの滞在費は無料
お昼のお弁当勤務時お弁当提供あり(無料)
車両の貸出特になし
給与の支払い方法現金手渡し(最終日終わり次第)または、後日銀行振り込み(6月中に振り込みます)
経営形態世帯農家
備考試用期間なし/屋外指定箇所にて喫煙可
「みなべ町/田辺市」のエリア紹介へ

どこで働けばよいか悩んでいる方へ

アグリナジカンでは、農家さんと援農者をうまくマッチングするためのコーディネーターがいます。

コーディネーターは、各エリアの農家さんの人柄や農業のやり方、方針をよく知っています。そして、アグリワーカーさんの個性や性格、向き不向きなどを知った上で、農家さんを紹介するようにしています。

どの農家さんで働けばよいか、またはどのエリアで働けばよいか悩んでいる方は、まずざっくりとコーディネーターに相談してみてはどうでしょうか。あなたにあった農家さんを紹介してくれます。

とりあえずコーディネーターに相談してみる

※相談には、アグリワーカー登録・ログインが必要です。