
はじめまして。大西農園の大西巌(おおにしいわお)と申します。
普段は家族で農業を営んでいて主に南高梅の栽培を行っていますが、繁忙期は非常に忙しくなり、毎年近隣のパートさんも合わせると4-5名の方に応援に来てもらっています。
仕事の流れ
【仕事内容】

この時期の仕事内容としてはメインになるのが完熟梅の収穫作業です。毎日収穫します。また収穫が終わると倉庫へもどり選果もしてもらう場合があります。
落ち梅収穫の仕事は雨でも仕事があります。また落ち梅の収穫時期については序盤は収穫量も比較的少ないので仕事が早く終わることもあります。(例 7時~12時、7時~15時など)後半に入ると収穫量も多くなるので平均すると7~8時間の仕事になる見込みです。期間中は週に1日は休みを確保するつもりにしています。天候や期間中に働きに来てくれている人の状況によって、休みの指定はなかなかできませんが、できるだけ希望にそえるように調整したいと思います。可能であれば収穫のピーク時期の2週間ほどは連勤していただけると本当に助かります!
【一日のスケジュール】
- 7:00 倉庫に集合して仕事開始
- 10:00前後 小休憩(15分程度)
- 12:00 昼休憩(60分)
- 13:00 仕事再開
- 16:00 仕事終了(途中間に10分程度休憩あり)
※午前午後の小休憩は給与が発生します(繁忙状況によりなしの場合もあり)
※午後からの仕事は収穫量によって時間は前後します。(序盤は仕事が午前で終わる場合もあり。)
※基本的に残業はありませんが、収穫量によって時間が延長になった場合、割増賃金はなし。
※仕事量によっては、お昼休憩をとらずに13時頃まで続きで仕事をする場合あり。その場合は昼食手当はなし
住まいや暮らしについて
住まいは谷口地区にあるシェアハウス「大西邸本宅」or「大西邸別宅」を予定しています。
①「大西邸本宅」

- 和室×1/洋室×2/ダイニングキッチン×1/洗面台×1/トイレ×2/浴室×1/洗濯機×1
- 個人で使う部屋について:和室(1名個室)/洋室(2名相部屋×間仕切りありの2名簡易個室)
- wifiなし
- 調理器具や家電など一式あり
- 布団の用意あり
- 近所のスーパーまで徒歩10分
- 滞在費:日額1200円(水光熱費込み)
②「大西邸別宅」
- 和室×2/洋室×1/ダイニングキッチン×1/洗面台×1/トイレ×2/浴室×1/洗濯機×1
- 個人で使う部屋について:和室×2(1名個室)/洋室×1(2名相部屋 2段ベッドあり)
- wifiなし
- 調理器具や家電など一式あり
- 布団の用意あり
- 近所のスーパーまで徒歩10分
- 滞在費:日額1200円(水光熱費込み)
※所在地は大西邸本宅の向かいになります。
その他の特記事項
【滞在費について】
滞在費については仕事が始まる前日から、仕事が終了する翌日までは滞在費は大西農園が負担してくれるため無料となります。(ただしご自身で滞在場所を確保される場合には住宅費の補助に上限があるため必ず事前にご相談ください。
【倉庫までの通勤時間】
徒歩10分程度
【通勤や生活のための補助】
- 勤務時のお弁当は無料で手配又は500円の手当てをつけます。(午後も仕事がある場合)
アグリワーカーへのメッセージ
1年で最も忙しく大変な時期ではありますが、一緒に働いてくれる方を探しています。どうぞよろしくお願いいたします!