藏光農園日高川町松瀬地区

この求人は現在募集しておりません。

6月1日-7月1日 果樹王国和歌山県、日高川町でアグリワーカー募集中!

6月1日-7月1日 藏光農園 ワーカー募集人数 2名


園主 藏光俊輔(くらみつしゅんすけ)さんより

まずは自己紹介から

藏光農園です。家族四人の家族経営です。梅の時期のみ援農の方を数名募集しています。梅の他には柑橘類も栽培していますが、期間中はこちらのお仕事はありません。


期間中の日々の仕事の流れ

前半は、午前中梅もぎ、午後選果。後半は、午前落ち梅拾い、午後選果実が基本ですが、天候の具合や作業の都合により、収穫と選別が入り交じります。


アグリワーカーの皆さんにやって欲しい仕事

基本的に全員で同じ仕事をします。

  • 梅もぎ
  • 落ち梅拾い
  • 選果・箱詰め
  • 場合によりJAへの出荷etc


休憩の取り方や勤務時間について

休憩は1時間に1度程度とお昼休憩です。農業の現場で梅の収穫量などその時々の状況により勤務終了時間は前後することがありますが、毎年来てくれる方にはそのあたりも理解してもらった上で、メンバーみんなで一体となって頑張っています。

(ワーカー/体験者いりまじっての休憩風景)

アピールしておきたい点

基本的に、我々と援農の方全員で同じ作業をするので、一体感をもってやりたいと思っています。多分ご飯は豪華だと思います。飯が楽しみでまた来る人もいるくらいです。料理人などがよく来ます。物々交換をたくさんしているのでおいしいものが流れてくることがあります。


アグリワーカーへメッセージ

毎年、何人かの援農者さんを受け入れています。自分たち含めて、いかに一ヶ月楽しく過ごせるかが鍵だと思っているので、ノリノリの方募集です。


その他待遇など

  • 日給固定7,000円(サービス残業あります。その分食事手当などは充実しています。)
  • 昼食代、終業後の夕食は用意あり。
  • ワーカー用シェアハウス(期間中は最大4名+1,2泊の短期数名で居住)滞在費無料
  • 期間中の様子をもっと知りたい方はこちらのブログをご覧ください!(昨年6月の記事が参考になります。)
  • 雨天時でも作業はあります。
  • 期間中用意いただくもの:雨カッパ・長靴・水筒(ペットボトルでも可)



コーディネーター’s eye

2021年より新たにアグリナジカンとコラボ頂いた和歌山県日高川町の農家さんです。奥さんと両親とで経営されていて、日高川町の若い世代の中でも中心的存在なんじゃないかと思います。耕作放棄地の問題に対してもプロジェクトを展開されていたり、あと新規就農を目指す方を応援すべく、自身でも研修生の受け入れを積極的にしていこうという考え。今回の募集は梅収穫時期の短期ですが、これはこれで待遇がすごい。期間中はまさにOne teamといった雰囲気。食事も昼/夜が無料でついてくるし、遠方からの方は1ヶ月滞在できる住まいも滞在費無料で用意してくれます。1ヶ月の短期なので、まずは農業の世界に飛び込んでみたいって方にもぴったり!期間中の様子を奥さんがとてもわかりやすく伝えているのでこちらもぜひ参考に!(ブログの昨年の6月の記事をご覧ください。)→https://noukayome1.blog.fc2.com/

日高川町
山下丈太

募集要項

農家名藏光農園
Webサイトhttps://www.kuramitsu-farm.com/
勤務地和歌山県日高郡日高川町
地区日高川町松瀬
募集人数2名
仕事の期間6月1日~7月1日
時給日給7,000円+昼夕食+滞在シェアハウス無料
勤務時間8:00~18:00 (昼1時間)
休み本人や天候と相談しながら休みを決めるフレキシブルスタイル
全勤務時間25-30日
仕事内容南高梅の収穫(手もぎ)、落ち梅拾い、選果・箱詰め
労災保険の有無あり
家賃補助
お昼のお弁当昼食・夕食はこちらで作って一緒に食べます。お酒は飲み放題です。朝ご飯はパンorお米支給します。
車両の貸出特になし
給与の支払い方法給与は手渡しになります。支払日は基本は月末締、翌月支払い
経営形態世帯農家
備考慣行栽培
「日高川町」のエリア紹介へ

どこで働けばよいか悩んでいる方へ

アグリナジカンでは、農家さんと援農者をうまくマッチングするためのコーディネーターがいます。

コーディネーターは、各エリアの農家さんの人柄や農業のやり方、方針をよく知っています。そして、アグリワーカーさんの個性や性格、向き不向きなどを知った上で、農家さんを紹介するようにしています。

どの農家さんで働けばよいか、またはどのエリアで働けばよいか悩んでいる方は、まずざっくりとコーディネーターに相談してみてはどうでしょうか。あなたにあった農家さんを紹介してくれます。

とりあえずコーディネーターに相談してみる

※相談には、アグリワーカー登録・ログインが必要です。