水津農園&白松農園阿武町 福田下地区

6月1日~7月10日 水津農園&白松農園 阿武町福賀エリアで梨/野菜の栽培アシスタント2名募集!


水津農園代表 水津明文さんより挨拶(右)

山口県の阿武町で30年梨を栽培しています。二十世紀梨を中心に、豊水や南水などの赤梨を作っています。主に妻と父の3人での家族経営ですが、摘果作業や袋掛けなどを手伝って頂きたいです。はじめに実を選別する摘果を行い、残した実に紙袋を掛けます。いずれの作業も手先を使った作業です。初めての方でも出来ると思います。

手先の器用な初心者の方、大歓迎です。

白松農園代表 白松靖之んより挨拶(左)

水稲・白菜・レタス・小物野菜の専業農家です。白菜・レタス(春・秋冬)年2回。家族3人(妻・母・本人)で経営してます。


仕事内容と一日のスケジュール

【仕事内容:水津農園】

期間中の仕事内容としてメインとなってくるのが梨の実の袋かけワークになります。時期によっては摘果などの作業もありますが、皆さんに一番期待したいのがこの袋かけの仕事です。きれいな梨を収穫するために欠かせない作業で、梨の実ひとつひとつに袋をかける必要があるため、根気のいる仕事ではありますが、少しでも梨の栽培に興味のある方はぜひともエントリーください!

作業工程は、基本8時30分〜12時迄。14時00分〜17時迄の2パターンです、(1日に二つの農園で勤務していただきます。)


【仕事内容:白松農園】

作業内容は、白菜・レタス定植と収穫調整箱詰め、マルチビニールの除去等があります。収穫調整箱詰め以外の作業は、天候次第で作業が休みになることもあります。作業工程は、基本8時30分〜12時迄。14時00分〜17時迄の2パターンです、(1日に二つの農園で勤務していただきます。)

若干作業の進捗状況次第で、時間が前後します。午前と午後作業それぞれ休憩時間もあります。(飲み物有り)畑周辺にはトイレは有りません。米・白菜・レタス食べ放題です。

今回の募集では水津農園とのダブルワークを想定しています


【一日のスケジュール】

  • 8:30 倉庫に集合後ワーク開始
  • 12:00 昼休憩(2時間)
  • 14:00 ワーク再開
  • 17:00 ワーク終了

※午前:3.5時間/午後3時間 実働6.5時間を想定しています。

※午前と午後にそれぞれ小休憩あります。(10分~15分程度)作業の進捗をみながら休憩はとるようにしています。

※時間はあくまで目安なので多少の前後はあります。

※昼休憩の間に園地を移動します。(移動手段がない場合は送迎あり。)

※繁忙状況によっては残業もありますが割増賃金はありません。

【試用期間について】

阿武町1/4works援農プロジェクトでは、ワーカーさんと農家さんがよりよい関係性を構築してもらうために試用期間を設けています。原則給与に変動はありませんが、試用期間後に双方の合意により継続雇用が確定する流れとなっております。


住まいに関すること

住まいについては1/4worksプロジェクトにて用意させてもらうシェアハウスを使用予定です。

  • 家賃は日額500円(ただし雇用先より勤務日は日額500円までの補助があるため実質無料)
  • 休日のシェアハウス利用料は自己負担(ただし、プロジェクトのお手伝いをしてもらうことで無料になります。)
  • 米支給(1/4worksプロジェクトより)
  • 野菜の定期宅配あり(1/4worksプロジェクトより)
  • 買い物代行週1回程度あり(1/4worksプロジェクトより)
  • 家電など生活用品は準備あり
  • 食材やご自身のみのまわりのものはご自身で用意してください
  • 他のワーカーさんとの共同生活になります。(部屋は個室)
  • wifiあり
  • 近隣からの通勤もOKです

福賀シェアハウスの詳細についてはブログにて発信していますので要確認です!

ブログ記事はこちら

アグリワーカーへメッセージ

梨の栽培に興味のある方、白菜の収穫に興味のある方。経験者でも初心者の方でも大歓迎です。一緒に阿武町で暮らしてみませんか?

ぜひよろしくお願いします。

コーディネーター’s eye

今回のアグリワークはダブルワークです!阿武町に滞在しながら梨の仕事と白菜の収穫のお仕事を経験してもらえる形になっていて、お二人の農家さんもしっかり連携してくれるので安心してマルチワークが可能になります。阿武町でいろいろな農家さんと関わりたい方にはぴったりですね!

阿武町
山下丈太

募集要項

農家名水津農園&白松農園
Webサイトhttps://agrinajikan.jp/abu
勤務地阿武町 福田下
地区阿武町 福田下
募集人数2名
仕事の期間6月1日~7月15日(多少の前後あり)
時給水津農園:時給980円/白松農園:時給1000円(試用期間7日間あり 賃金は同額支給)
勤務時間8:30~17:00(休憩2時間)状況により延長あり/実働6.5時間/残業たまにあり(割増賃金なし)
休み本人や天候と相談しながら休みを決めるフレキシブルスタイル/概ね週1~2日程度
全勤務時間220~250時間
仕事内容梨の摘果作業、袋掛け作業など梨の栽培に関する作業。/白菜やレタスの収穫/計量/箱詰めなど
労災保険の有無あり
家賃補助あり(勤務日上限日額500円まで実費補助)
お昼のお弁当ご自身で用意してください。
車両の貸出通勤用にプロジェクトのシェアカー使用可能
給与の支払い方法月末締め、現金にて支払い
経営形態世帯農家
備考水津農園と白松農園のダブルワークです。/試用期間あり/屋外指定喫煙所あり
「阿武町」のエリア紹介へ

どこで働けばよいか悩んでいる方へ

アグリナジカンでは、農家さんと援農者をうまくマッチングするためのコーディネーターがいます。

コーディネーターは、各エリアの農家さんの人柄や農業のやり方、方針をよく知っています。そして、アグリワーカーさんの個性や性格、向き不向きなどを知った上で、農家さんを紹介するようにしています。

どの農家さんで働けばよいか、またはどのエリアで働けばよいか悩んでいる方は、まずざっくりとコーディネーターに相談してみてはどうでしょうか。あなたにあった農家さんを紹介してくれます。

とりあえずコーディネーターに相談してみる

※相談には、アグリワーカー登録・ログインが必要です。