水津農園阿武町 福田下地区

5月9日~7月31日 山口県阿武町で梨の栽培アシスタント2名募集!



代表 水津明文さんより挨拶

山口県の阿武町で30年梨を栽培しています。二十世紀梨を中心に、豊水や南水などの赤梨を作っています。主に妻と父の3人での家族経営ですが、摘果作業や袋掛けなどを手伝って頂きたいです。はじめに実を選別する摘果を行い、残した実に紙袋を掛けます。いずれの作業も手先を使った作業です。初めての方でも出来ると思います。

手先の器用な初心者の方、大歓迎です。

アグリワーカーへメッセージ

梨の栽培に興味のある方、経験者でも初心者の方でも大歓迎です。一緒に梨を作ってみませんか?

ぜひよろしくお願いします。

コーディネーター’s eye

水津農園さんは梨栽培30年以上の経験をもたれているので梨栽培のありとあらゆることを経験値として持たれています。将来果樹栽培で就農しようと考えている方にはいい現場となりそう。また、水津さん以外にも、近隣の梨農家さんで出荷組合をつくっておられて、その方たちのところにも状況によってはヘルプに行ったりしますので、阿武町の梨農家さん事情もいろいろと身をもって経験できること間違いなしです。体力というよりも丁寧さを求められる現場ですが、水津さんは丁寧に教えてくれるので初心者の方も安心してチャレンジできます!

阿武町
山下丈太

募集要項

農家名水津農園
Webサイトhttps://agrinajikan.jp/abu
勤務地阿武町 福田下
地区阿武町 福田下
募集人数2名
仕事の期間5月9日~7月31日(多少の前後あり)
時給900円(試用期間は設けておりません。)
勤務時間8:00~17:00(休憩1時間)状況により延長あり
休み本人や天候と相談しながら休みを決めるフレキシブルスタイル/月7日程度
全勤務時間550~600時間
仕事内容梨の摘果作業、袋掛け作業など梨の栽培に関する作業。
労災保険の有無あり
家賃補助特になし
お昼のお弁当ご自身で用意してください。
車両の貸出特になし
給与の支払い方法月末締め、現金にて支払い
経営形態世帯農家
備考水津農園がメインとなりますが、状況により近隣の梨農園へのお仕事もあります。(条件などは同じ)/試用期間なし/屋外指定喫煙所あり
「阿武町」のエリア紹介へ

どこで働けばよいか悩んでいる方へ

アグリナジカンでは、農家さんと援農者をうまくマッチングするためのコーディネーターがいます。

コーディネーターは、各エリアの農家さんの人柄や農業のやり方、方針をよく知っています。そして、アグリワーカーさんの個性や性格、向き不向きなどを知った上で、農家さんを紹介するようにしています。

どの農家さんで働けばよいか、またはどのエリアで働けばよいか悩んでいる方は、まずざっくりとコーディネーターに相談してみてはどうでしょうか。あなたにあった農家さんを紹介してくれます。

とりあえずコーディネーターに相談してみる

※相談には、アグリワーカー登録・ログインが必要です。